弾丸キャンプ〜桃太郎公園〜
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さーて、今年も頑張っていきましょう。
こんばんわ、 もか です。
2014年は、いかがでしたでしょうか?
わたくしは、充実した一年を送ることが出来たと思っております。
2015年も引き続き、充実させて行きますよ!
そんな、2014年の締め括りにふさわしい2泊1日の弾丸キャンプ
たくさんの出会いに恵まれ
楽しませていただきました。
asimoさんの帰省に合わせ
キャンプを企画したのですが…
わたくしの休みは30日のみ…
飲みにでも行ければ良いかなと思っていましたが、やっぱりキャンプをしたい。
てなわけで
12月29日仕事を終え向かったのは
桃太郎公園
夜の設営が面倒だったので
居候のつもりでしたが
お子さんも来られることになったので
急遽、テントを張ることに
今回もツインピルツです。
広いサイトに2張のテント
貸切です。
良いですね〜
スーにお邪魔してまったりと
飲んで
薪ストーブで暖まって
asimoさんの自作の品々を眺めながら
ken-zさんの襲撃もあり、楽しい時間を過ごさせていただきました。
飲み過ぎました(*_*)
翌朝は、暗い内からどこかのクラブが朝練を始めて
まどろむ中、1234と響き渡る掛け声
凄かった…
再び目が覚めた頃には、
明るくなっておりました
asimoさんとともに朝食を取り
コーヒーを飲みーの
ゆーけさんの襲撃ありーの
ステッカー貰いーの
その後、続々と
変態キャンパーさん達がやってきて、みるみるうちにテント村になっていきます。
圧倒されました。
磯野さん、
ken@さん、うさこさん、
jillさん、
るみぞうさん、
だーのすけさん、アップさん、ともさん、つかさん、さくらんぼさん夫妻…
抜けがあったらごめんなさい、 普段ポツーンキャンパーのわたくし情報が多すぎて処理ができませぬ^_^;
ホント続々と
ご紹介頂いたり
話しかけに行ったり
皆様暖かくお迎えいただきましたよ
あざ〜っす( _ _ )
しかし、自作の薪ストーブには、驚きましたね
ken@さん…
ヤバいっす…
変態の極みです。
asimoさんが後ろ髪引かれながら
帰った後も、
変態キャンパー達の語らいは続き
ken-zさんも到着
お隣さんに声を掛けると、我が家のご近所の方だったり
しかも共通の知り合いまで居て、びっくりでした。
世の中狭いですね〜
そんな中、
ちょっとね
ほんの少しね
皆様のパワーに圧倒されて
帰りたくなったり^_^;
だけど、皆さんがそんなわたくしを暖かくお迎えいただきまして、感謝です。
念願のグルキャンってヤツですね。
夕方になり、近くの
鶴の湯へ行き
間違えて女湯に入りかけてしまい
呼び止められるという失態を犯しながらも、逮捕されることなく、無事にテントに戻る事が出来ました。
その後、夕食を
今回も簡単に鍋
鍋用のカット野菜に、鶏肉を放り込んで
プチっと鍋
ちゃんと作れよって?
だって面倒なんだもの
食事の後は、宴会にお招きいただきまして
ken-zさんと
グリッチさんの合流を経て
宴は進み
23時頃御暇させていただきました。
ありがとうございました。
翌朝、6時起床
まだ暗いけど、仕事があるので帰る準備をしないといけないんですよね。
ランタンを点けて、コーヒー入れて
片付けからしばしの逃避…
朝食を食べ
少しづつ片付け始め
8時頃撤収完了
乾ききらない結露とぱらついた雨のおかげで濡れ撤収となりました。
こうして楽しかったキャンプは終わり
スーツに着替え仕事に向かいました。
芝が付いたままの革靴での仕事は、なんだか後ろめたくもあり、キャンプ気分が抜けきらぬまま大晦日の仕事に励んでまいりました。
お会い出来た皆様
本当にありがとうございました。
非常に楽しかったです。
皆様のブログにも後日ゆっくりとお邪魔させていただきます。
平日メインなので、ご一緒できる機会は少ないと思いますが、どこかでご一緒した際は、是非またお話ししましょう。
ありがとうございま〜す
あなたにおススメの記事
関連記事