ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り(更新順)
 
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2013年09月27日

秋キャンプ 番外編 @キャンプinn海山

3連休3日目、昨日キャンプから帰ってきて
朝から二度寝したり、だらだらとすごしています。
もったいないたらありゃしない



こんばんはmochaです。

今回の秋キャンは、のんびりと過ごせて良かったのですが
昨夜、キャンプでの残り物を食べていて

恐ろしい事件が…

ランキングに参加しています。気に入っていただけたらぽちっとお願いします。
にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
そう、それは二日目の朝にさかのぼります。






初日の夕飯は鍋でしたので、朝は雑炊を作って食べたのですが、


我が家は少食二人組


朝っぱらから、2合の飯を、それも雑炊で食べきることなどできません


という訳で、


コッフェルの蓋をテープで留めて、クーラーボックスに収納


今回初使用のスチベルは定評通り、保冷性もしっかりしてまして、途中氷を足すことなく後かたづけをする先程まで、よく冷えておりました。

保冷剤の近くに置いてた、スキットルは外側に氷が出来ていたし

イイねこれ



でね


その雑炊の残りを、温めて
旨い旨いと食べておりました。

突然
嫁ちゃんの手が止まり


固まってます








ちなみに、雑炊は残りスプーン一杯分



どうしたん?

これ見て…


マジで?

俺も結構食べたで…



うぎゃーΣ(゚Д゚)









何と緑の…

あの、素敵な香りで私達を惑わせる…

あいつが

すくった雑炊の間から、見えるではないですか。



そう、カメムシです。


二人共、カメムシ入りの雑炊に舌鼓を打っていたわけです
幸いあの風味は無かったですが…

まあ、カメムシで良かったのかな?

今のところお腹も壊してませんし



mochaは、今日も元気です。



ランキングに参加しています。気に入っていただけたらぽちっとお願いします。
にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ





同じカテゴリー(キャンプinn海山)の記事画像
2014夏 キャンプinn海山
秋キャンプ 続編② @キャンプinn海山
秋キャンプ 続編 @キャンプinn海山
秋キャンプ @キャンプイン海山
ウイスキーと共に @キャンプinn海山
設営完了 @キャンプinn海山
同じカテゴリー(キャンプinn海山)の記事
 2014夏 キャンプinn海山 (2014-08-10 22:03)
 秋キャンプ 続編② @キャンプinn海山 (2013-09-29 08:55)
 秋キャンプ 続編 @キャンプinn海山 (2013-09-27 10:02)
 秋キャンプ @キャンプイン海山 (2013-09-26 23:21)
 ウイスキーと共に @キャンプinn海山 (2013-09-25 20:58)
 設営完了 @キャンプinn海山 (2013-09-25 15:30)

この記事へのコメント
コンバンワー( ´ ▽ ` )ノ

あれ?片言になってしまいました( ̄▽ ̄)

雑炊に虫。。ぎゃぁぁぁぁ((((;゚Д゚)))))))

俺無理です。。ゾッとします。。

あ!お気に入り登録ありがとうございますm(_ _)m
こちらもさせてくださいm(_ _)m
よろしくでーす( ´ ▽ ` )ノ
Posted by asimo75asimo75 at 2013年09月27日 21:13
☆asimo75さん
イヤイヤ、私も無理です。

トラウマです。

ぎゃーです。

お気に入り光栄です。
ありがとうございます。
Posted by mocha at 2013年09月27日 21:18
カメムシ・・・。
この間のキャンプの時に
ちょっと目を離した間に
缶ビールの中に入っておりました(--;

その日は嫁様とコップに分けて飲んでいたので
飲む前に気が付き事なきを得たのですが
やっぱりビックリしますよね(><;
Posted by rapirapi at 2013年09月27日 23:52
☆rapiさん
缶も怖いですね、中が見えない恐怖

缶のままは危険っと

しかし、家で食べてたからきづいたけど、ランタンの明かりのしただと気づかなかったかも…
Posted by もかもか at 2013年09月28日 07:12
衝撃的ですね!
自分は虫が結構苦手なので、ゾッとします^^;
この前のキャンプでは、バッタを素手で捕まえることに挑戦しましたが、3秒ぐらいで限界がきて手を放してしまいました。
Posted by nijiniji at 2013年09月28日 22:11
☆nijiさん
子供の頃は、全然平気だったのに…

カブトの幼虫でさえ、覚悟がいりまする。

バッタももう無理ですねぇ

ギャーって感じです。

しかし、大の蜘蛛嫌いでしたが、黒い奴を食す事を知り
存在を許せるようになりました。
触れるか?と聞かれれば

無理っと即答ですが…
Posted by もかもか at 2013年09月28日 23:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋キャンプ 番外編 @キャンプinn海山
    コメント(6)