2014年03月03日
100均ボックスアレンジ ボックス製作
3月13日、14日
志摩オートキャンプ場へ行ってきます。
ついに決行でございます。
プラモキャンプ!
rapiさん夫妻とのグルキャンです。
平日ではありますが襲撃も受け付けております。
こんばんは、もかです。

うーむmochaをもかに変えると字面がしっくりきません…。
しかも、最近モカの画像がなーい(゜o゜;
さてさて久しぶりの100均ネタです。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
志摩オートキャンプ場へ行ってきます。
ついに決行でございます。
プラモキャンプ!
rapiさん夫妻とのグルキャンです。
平日ではありますが襲撃も受け付けております。
こんばんは、もかです。

うーむmochaをもかに変えると字面がしっくりきません…。
しかも、最近モカの画像がなーい(゜o゜;
さてさて久しぶりの100均ネタです。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
過去に作成いたしました調味料ボックス
>>>調味料収納木箱 100均リメイク
カトラリーボックスとともに我がサイトのトップページビューを誇っております。
キャンプブログだと言うのに100均がらみの検索ワードが9割を占めている我がサイト…^^;
久しぶりではありますが、お待ちかねの100均シリーズです。
さてさて、最近巷で話題の調味料ボックスといえばOKAMOCHIですよね。

画像は、TentMark様ホームページより
正直言いますと、欲しいです。
いや、むしろ作りたい(≧∇≦)
しかし、敢えて世の中の100均愛好家の方々に夢と希望をお届けしたいっ!
でね
以前紹介した100均のキャニスターですが、漏れるんです。
>>> キャンプ用調味料容器は100均で解決?
蓋の締まりが甘いのでしょうかねぇ
木箱を倒れた状態で車に積んでいたら、醤油の風呂に浸かるキャニスター達が…
他の容器を検討しなければいけないかなと
で、前にも紹介いたしました栄養ドリンクの瓶に白羽の矢が立ちました。
何しろ無料
しかも、レトロ感の演出にはもってこい
薬瓶をイメージしたラベルで装飾をしてやれます。
そうすると高さが足りないわけです。
しかも、他の調味料も入れたいという欲望が頭をもたげてまいりましたので製作に踏み切ることにいたしました。
用意するのは前回と同じ木箱(2つ)
蝶番、取っ手、ラッチ、コーナー金具(2つ)
今回取っ手が手に入らなかったので後日購入することにいたします。
しめて735円です。
全て、わたくしの御用達であるセリア様の商品です。
今回は高さが欲しいので、カットは不要
ヤスリ(図柄を消すために粗めの120番)で表面を綺麗にして、図柄を消していきます。

角を落として
オイルステイン塗って
金具を付けて
完成

真ん中の奴ね(*^^)v
上蓋のバランス悪っ…
やはり、OKAMOCHIを作るしかないかな?
ちなみに右のやつは以前作成したカトラリーボックスと同じように作成しました。
>>> 百均ボックスリメイクでカトラリーケース完成!

折角色塗りするんだから
さらにオマケ

キッチンに棚を作成〜、余っていた1×4材にノミで傷をつけたり、削ったりしてエイジングしてから塗装してみました。
もう一つオマケ、テントも干しました〜

なかなか、充実した一日でした。
しかし、目がかゆいです。
よろしければポチッとお願いします。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ

>>>調味料収納木箱 100均リメイク
カトラリーボックスとともに我がサイトのトップページビューを誇っております。
キャンプブログだと言うのに100均がらみの検索ワードが9割を占めている我がサイト…^^;
久しぶりではありますが、お待ちかねの100均シリーズです。
さてさて、最近巷で話題の調味料ボックスといえばOKAMOCHIですよね。

画像は、TentMark様ホームページより
正直言いますと、欲しいです。
いや、むしろ作りたい(≧∇≦)
しかし、敢えて世の中の100均愛好家の方々に夢と希望をお届けしたいっ!
でね
以前紹介した100均のキャニスターですが、漏れるんです。
>>> キャンプ用調味料容器は100均で解決?
蓋の締まりが甘いのでしょうかねぇ
木箱を倒れた状態で車に積んでいたら、醤油の風呂に浸かるキャニスター達が…
他の容器を検討しなければいけないかなと
で、前にも紹介いたしました栄養ドリンクの瓶に白羽の矢が立ちました。
何しろ無料
しかも、レトロ感の演出にはもってこい
薬瓶をイメージしたラベルで装飾をしてやれます。
そうすると高さが足りないわけです。
しかも、他の調味料も入れたいという欲望が頭をもたげてまいりましたので製作に踏み切ることにいたしました。
用意するのは前回と同じ木箱(2つ)
蝶番、取っ手、ラッチ、コーナー金具(2つ)
今回取っ手が手に入らなかったので後日購入することにいたします。
しめて735円です。
全て、わたくしの御用達であるセリア様の商品です。
今回は高さが欲しいので、カットは不要
ヤスリ(図柄を消すために粗めの120番)で表面を綺麗にして、図柄を消していきます。

角を落として
オイルステイン塗って
金具を付けて
完成

真ん中の奴ね(*^^)v
上蓋のバランス悪っ…
やはり、OKAMOCHIを作るしかないかな?
ちなみに右のやつは以前作成したカトラリーボックスと同じように作成しました。
>>> 百均ボックスリメイクでカトラリーケース完成!

折角色塗りするんだから
さらにオマケ

キッチンに棚を作成〜、余っていた1×4材にノミで傷をつけたり、削ったりしてエイジングしてから塗装してみました。
もう一つオマケ、テントも干しました〜

なかなか、充実した一日でした。
しかし、目がかゆいです。
よろしければポチッとお願いします。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ

Posted by もか at 23:06│Comments(22)
│100均活用
この記事へのコメント
こんばんは。
OKAMOCHI、カミサンが一目惚れして「これ、欲しい~」となったのですが、値段を見てムムム・・・
「じゃぁ、作ってよ」とお願いされたんですけど、素人が作ってもとてもこんなクオリティで出来ないと却下したんです。
でも、やる前から諦めちゃだめですね。
私も頑張って、挑戦してみようかしらん。
OKAMOCHI、カミサンが一目惚れして「これ、欲しい~」となったのですが、値段を見てムムム・・・
「じゃぁ、作ってよ」とお願いされたんですけど、素人が作ってもとてもこんなクオリティで出来ないと却下したんです。
でも、やる前から諦めちゃだめですね。
私も頑張って、挑戦してみようかしらん。
Posted by katsumushi
at 2014年03月03日 23:28

☆katsumushiさん
コレはなかなかのアイテムですよねぇ
ほんと欲しいです。
作るなら自分なりにアレンジしてみたいし
重い腰が上がりませんが、挑戦してみたいですね。
作ってアップを希望します。
コレはなかなかのアイテムですよねぇ
ほんと欲しいです。
作るなら自分なりにアレンジしてみたいし
重い腰が上がりませんが、挑戦してみたいですね。
作ってアップを希望します。
Posted by もか
at 2014年03月04日 09:39

おはようございます。
休日の過ごし方・・・・。
風邪をひいた私は
「薪の収納場所の作成とチェーンソーで薪割り」
(ワイルド感たっぷり)
一方もかさんは
「小物のリメイクを行い、部屋をアレンジ」
(華麗さのあるコーディネート)
なによ・・・この差は!?w
ちょっと涙が出てきたよ(><;
休日の過ごし方・・・・。
風邪をひいた私は
「薪の収納場所の作成とチェーンソーで薪割り」
(ワイルド感たっぷり)
一方もかさんは
「小物のリメイクを行い、部屋をアレンジ」
(華麗さのあるコーディネート)
なによ・・・この差は!?w
ちょっと涙が出てきたよ(><;
Posted by rapi
at 2014年03月04日 11:32

こんにちは♪
OKAMOCHI!!初めてみました。カッコいいけどお値段が・・・。
エイジングして塗装??もかさんすごい!
棚の写真良い感じで雰囲気出てますね。(*^-^)
OKAMOCHI!!初めてみました。カッコいいけどお値段が・・・。
エイジングして塗装??もかさんすごい!
棚の写真良い感じで雰囲気出てますね。(*^-^)
Posted by micarin
at 2014年03月04日 12:31

☆rapiさん
薪確保はこの時期のキャンパーにとっては、最重要項目です。
チェーンソーを調達し、薪を準備するなんて
充実した一日だと思いますよ。
棚は簡単でしたので、製作してみては?
新たなキャビネットの作成を仰せつかりましたので、またも製作活動に専念しないといけなくなりました…
志摩キャンプに向けて薪拾いにも行かなくては…
忙しい〜
薪確保はこの時期のキャンパーにとっては、最重要項目です。
チェーンソーを調達し、薪を準備するなんて
充実した一日だと思いますよ。
棚は簡単でしたので、製作してみては?
新たなキャビネットの作成を仰せつかりましたので、またも製作活動に専念しないといけなくなりました…
志摩キャンプに向けて薪拾いにも行かなくては…
忙しい〜
Posted by もか
at 2014年03月04日 12:40

☆micarinさん
OKAMOCHIすごいでしょ
持ってれば自慢できますね^_^
高いから自作でどうでしょう?
やりがいありますよねぇ、難しそうだけど…
エイジングなんてカッコのいいこと言ってますが、ノミでガリガリと傷をつけて、色を塗っているだけですよん( ̄Д ̄)ノ
木工は初心者です。
OKAMOCHIすごいでしょ
持ってれば自慢できますね^_^
高いから自作でどうでしょう?
やりがいありますよねぇ、難しそうだけど…
エイジングなんてカッコのいいこと言ってますが、ノミでガリガリと傷をつけて、色を塗っているだけですよん( ̄Д ̄)ノ
木工は初心者です。
Posted by もか
at 2014年03月04日 12:45

こんにちは~
OKAMOCTI はカッコいいですよね。
でも高いから買えませ~ん。
100均でも工夫次第で、いいのが作れますからね。
アイデアは今後の製作に頂いてきます。^^
OKAMOCTI はカッコいいですよね。
でも高いから買えませ~ん。
100均でも工夫次第で、いいのが作れますからね。
アイデアは今後の製作に頂いてきます。^^
Posted by じゃーん
at 2014年03月04日 17:28

こんにちわ。
おおっと、今回ももかマジック炸裂デスネ @o@
ってか棚とか「ついで」に作るレベルじゃぁないような ^^;;;;;
100均ではないですが、ウチも木工ネタがあるものの、なかなか時間が取れずに未着手・・・・
見習わねば・・・・ orz
おおっと、今回ももかマジック炸裂デスネ @o@
ってか棚とか「ついで」に作るレベルじゃぁないような ^^;;;;;
100均ではないですが、ウチも木工ネタがあるものの、なかなか時間が取れずに未着手・・・・
見習わねば・・・・ orz
Posted by GRANADA
at 2014年03月04日 18:43

さすがですね~
見習いたいです
100均でもいいものがあるのですね 考えようで
見習いたいです
100均でもいいものがあるのですね 考えようで
Posted by はんぺんフライ
at 2014年03月04日 19:26

☆じゃーんさん
OKAMOCHI作りてぇ!
ってな具合に暴走してます。
カッコ良いですね。
百均侮っては行けませんね
お役に立てるなら、じゃんじゃん持って行ってくださいませ〜。
OKAMOCHI作りてぇ!
ってな具合に暴走してます。
カッコ良いですね。
百均侮っては行けませんね
お役に立てるなら、じゃんじゃん持って行ってくださいませ〜。
Posted by もか
at 2014年03月04日 22:56

☆GRANADAさん
まいどです
久しぶりの工作でした。
棚は、簡単なのです。
ちょうど板が余っていたので…
簡単なのでオススメです。
まいどです
久しぶりの工作でした。
棚は、簡単なのです。
ちょうど板が余っていたので…
簡単なのでオススメです。
Posted by もか
at 2014年03月04日 22:59

☆はんぺんフライさん
百均は結構使えるのですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
アイデアあったら、教えてくださーい。
最近、ネタに困ってますので…(ToT)
百均は結構使えるのですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
アイデアあったら、教えてくださーい。
最近、ネタに困ってますので…(ToT)
Posted by もか
at 2014年03月04日 23:01

もかさん、器用ですね〜。
いい味でてますよ!うまいなぁー。
僕も、工作やりたくなりました。
自分は出来なそうですけど(笑
100均はアイデア次第ですねー。
いやいや参考になりました。
いい味でてますよ!うまいなぁー。
僕も、工作やりたくなりました。
自分は出来なそうですけど(笑
100均はアイデア次第ですねー。
いやいや参考になりました。
Posted by もなしょ at 2014年03月05日 01:26
100均収納ボックス真似して作ってみたいです。
出来た箱になにを入れれば良いか分からなくなるほど、キャンプに行けてないですが~_~;
OKAMOCHIってのは初めて知りました。
カッコいいけど高いですねー^^
出来た箱になにを入れれば良いか分からなくなるほど、キャンプに行けてないですが~_~;
OKAMOCHIってのは初めて知りました。
カッコいいけど高いですねー^^
Posted by niji
at 2014年03月05日 05:43

こーんにーちわー♪
おぉぉ!この調味料入れはッ!
おかもちみたいだなーと思っていたら 本当にOKAMOCHI っていうんですかー!(O_O)ほー!
そして、さすが100均マスター!
素晴らしいです!
棚まで チャチャっと、、、!
アンビリバボー!!
そうそう。栄養ドリンクの瓶、案外高さがあって 入れ物に困りまする、、、
でも 漏れなくてGOODですね
*\(^o^)/*
志摩AC行かれるんですね〜^ ^
楽しんできてくださいまし♪
(=゚ω゚)ノぅえ〜い
おぉぉ!この調味料入れはッ!
おかもちみたいだなーと思っていたら 本当にOKAMOCHI っていうんですかー!(O_O)ほー!
そして、さすが100均マスター!
素晴らしいです!
棚まで チャチャっと、、、!
アンビリバボー!!
そうそう。栄養ドリンクの瓶、案外高さがあって 入れ物に困りまする、、、
でも 漏れなくてGOODですね
*\(^o^)/*
志摩AC行かれるんですね〜^ ^
楽しんできてくださいまし♪
(=゚ω゚)ノぅえ〜い
Posted by おみそみん
at 2014年03月05日 17:13

☆もなしょさん
真ん中のやつは超簡単でございますよ。
決め手はオイルステインです。
作ってみてくださいませ。
100均には、結構使えるものが多いのです。
100スキが欲しい…
真ん中のやつは超簡単でございますよ。
決め手はオイルステインです。
作ってみてくださいませ。
100均には、結構使えるものが多いのです。
100スキが欲しい…
Posted by もか
at 2014年03月05日 18:18

☆nijiさん
久しぶりのアップでしたもんね~( *´艸`)
キャンプ離れが…
とりあえず、作ってみましょう、入れるものは後から考えるということで
OKAMOCHI高いんですよ、本当に
でも、手間暇かけたら妥当な金額なのかなと納得してみたり
春キャンプの記事をお待ちしております。
久しぶりのアップでしたもんね~( *´艸`)
キャンプ離れが…
とりあえず、作ってみましょう、入れるものは後から考えるということで
OKAMOCHI高いんですよ、本当に
でも、手間暇かけたら妥当な金額なのかなと納得してみたり
春キャンプの記事をお待ちしております。
Posted by もか
at 2014年03月05日 18:24

☆おみそみんさん
こ~んにちわ~
そう、見た目通りのOKAMOCHI
カッコいいんです。
栄養ドリンクの瓶使ってますか?
こぼれませんからねぇ
棚が意外に好評なようですな(゚∀゚)
簡単すぎるので、申し訳なくなります。
志摩AC行ってきますよ~
おみそみんさんも来る?
こ~んにちわ~
そう、見た目通りのOKAMOCHI
カッコいいんです。
栄養ドリンクの瓶使ってますか?
こぼれませんからねぇ
棚が意外に好評なようですな(゚∀゚)
簡単すぎるので、申し訳なくなります。
志摩AC行ってきますよ~
おみそみんさんも来る?
Posted by もか
at 2014年03月05日 18:28

お気に入り登録ありがとうございます
僕もお気に入りにさせてもらいますね!
これからもよろしくお願い致します
僕もお気に入りにさせてもらいますね!
これからもよろしくお願い致します
Posted by はんぺんフライ
at 2014年03月06日 21:42

こんにちは!
もささんのリメイクは見た目もかなりこだわるので元が何だったか分からなくなりますよね!
ホント素晴らしい!!
それに念願のグルキャンがもうすぐ行われるのですねvv
rapiさんとか~どんなキャンプになるんだろう!!!
今からレポが楽しみになってしまいます。
もささんのリメイクは見た目もかなりこだわるので元が何だったか分からなくなりますよね!
ホント素晴らしい!!
それに念願のグルキャンがもうすぐ行われるのですねvv
rapiさんとか~どんなキャンプになるんだろう!!!
今からレポが楽しみになってしまいます。
Posted by ぱぱボーダー
at 2014年03月07日 14:58

☆はんぺんフライさん
お気に入りさせていただいております~
どうぞ、よろしくお願いいたしまする。
お気に入りさせていただいております~
どうぞ、よろしくお願いいたしまする。
Posted by もか
at 2014年03月09日 00:10

☆ぱぱボーダーさん
こんばんわ~
ありがとうございます。
そうなんです
やっとのことで初グルキャンでございます。
皆で黙々とプラモを作るだけ~って
どうなるんでしょ?
rapiさんですからね、盛り上がること間違いなしと思っております。
こんばんわ~
ありがとうございます。
そうなんです
やっとのことで初グルキャンでございます。
皆で黙々とプラモを作るだけ~って
どうなるんでしょ?
rapiさんですからね、盛り上がること間違いなしと思っております。
Posted by もか
at 2014年03月09日 00:13
